fc2ブログ

夏が終わろうとしている

気が付けば、8月はもう残りわずか。
雨ばかり降り続き、微妙な夏となってしまったが・・・
それでも、日が出れば35℃に迫る猛暑となります(;´∀`)

エアコンの効いた部屋の中、古いCDを整理していると、

「光があるうちに 進んでゆくべきだった」
 そうならないように  今すぐ歩き始めよう

と書かれた文字が目に入った。

スポンサーサイト



Date: 2017.08.29 Category: 大航海時代 On Line  Comments (0) Trackbacks (0)

「思い・・・出した!」

今さらながらに、先週の大海戦について><
先週の日曜日に、1年半くらいぶりに大海戦に参加して見ました。しかし、すっかり忘れてしまってる事が多くて、思い出しながらの3時間となりました。
拙い提督のもとで海戦に参加してくださったみなさん、お疲れ様でした。
(そもそも、なんでブランク有りまくりの私が提督なんだ???)
Date: 2017.08.01 Category: 大航海時代 On Line  Comments (1) Trackbacks (0)

砲撃アーチ資料

砲撃アーチとは

 港前等の海上に縦列に複数の艦隊を並べ、互いの列同士で砲撃仕合って砲弾の弾道によるアーチを作り、来訪者に潜って見てもらうもの。
 通常弾以外に各種特殊大砲や装甲劣化弾等を使用したり、花火や柊のブローチ等のアイテムを使用してよりビジュアルを華やかにすることができる。

以下の追記部分は、各種大砲による砲撃時のビジュアル資料である。
使用した大砲はそれぞれ1基づつ
 通常弾・・・・・・・・・・キャノン・ペドロ砲 8門
 煙幕弾・・・・・・・・・・シュミネ砲 6門
 鎖弾・・・・・・・・・・・セラフィム砲 8門
 ぶどう弾・・・・・・・・・エクスプローダー砲 8門
 火炎弾・・・・・・・・・・ヴォルカン砲 4門
 装甲劣化弾・・・・・・・・ヴォルカン砲 4門

最後はヴォルカン砲 16門を5基搭載して、装甲劣化弾を斉射している。
Date: 2017.07.13 Category: 大航海時代 On Line  Comments (0) Trackbacks (0)

商圏人口の減少

 最近は、あまり頻繁に航海することも出来なくなりましたが、時々行うバザーでの売れ行きも不振です。というか、そもそも人が居ない>< マルセイユの銀行付近や広場ですら、動いているキャラが少なくなりました。馬車を使うために広場を通過してゆく人は時々居るんですけどね~・・・・・。
Date: 2016.12.18 Category: 大航海時代 On Line  Comments (0) Trackbacks (0)

造船所(RANK3)

 Age of RevolutionのChapter 2にアップデートされてから2週間以上が経ちましたが、商会長さんと副会長さんを中心とした努力と試行錯誤の成果として、フランス元老院商会の開拓街に造船所のランク3が完成しました。
 という事で、移民クエをしながらこの造船所の効果を確認してみました。
Date: 2016.08.18 Category: 大航海時代 On Line  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

Adalbert von Fahrenheit

Author:Adalbert von Fahrenheit
◇ 活動キャラクター ◇
①アーダルベルト華倫海
 (Affaires militaires)
②ベルナルディ
 (Commerce et couture)
③DIKE
 (Researcher)

Eosマルセイユが本拠地
Flamberge-JA Marseille商会とフランス元老院商会に所属し、みんなでDOLを盛り上げ楽しみたいと思います。

電力使用状況&電気予報
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ